認定NPO法人オレンジティ
にんていえぬぴーおーほうじん おれんじてぃー
対象のがん種 | 婦人科がん 若年性がん(東京では婦人科がんのみ) |
---|---|
対象地域 | 静岡 東京 |
活動趣旨・活動目的 | 女性特有の患者さんの自立を支援するオレンジティは女性に特有ながん(子宮・卵巣・乳がん)に現在かかっている人やすでにそのがんからは生還し ているが手術後の障害に苦しんでいる人、およびその家族や支援者に情報を提供し、自立を支援することを目的に設立しました。実際的な情報が少なく判断出来ない、情報はたくさん提供されたが実感的に理解出来ないなどを解決し、がんに毅然として立ち向かえるように支援します。こういったことには経緯を分かち合うことが重要です。 具体的には診断と治療に伴う心の動き・生活の変化、診断や治療に伴う疑問、手術後に起きる障害、家族環境の変化などを自分の考えと言葉で示すことが重要です。 私たちの最終目的は多くのこのようなストーリーを集め、解析し、がんを乗り越えて個人としての充実とした生活が送れるようにするとともに、日本のがん医療を自分たちで作っていくという流れの一助になれば幸いです。 |
主な活動内容 | 【おしゃべりルームを開催しています】オレンジティでは、月1回静岡県の東部、中部、西部、とうきょう(飯田橋)の4会場で「おしゃべりルーム」を開いています。女性特有のがん(子宮、卵巣、乳がん)について、スタッフ や参加者とおしゃべりをして過ごしませんか。 スケジュール内容は90分のわかちあいの時間、60分の交流の時間(ティータイム)です。 若年性がんのオレンジブロッサムCafeを不定期で開催(現在の年齢・がん種は問いません) リンパ浮腫相談や美容に関して、相談やレクチャーをしています。 お気軽にご参加ください。 詳細はこちらのHPをご覧ください |
代表者 | 河村 裕美 |
連絡先 | 〒413-8799 静岡県熱海郵便局私書箱34号 TEL:090-7434-2002(9:00-19:00)(代表) FAX:0557-85-5571 Mail:otアットo-tea.org(アット部分を@に変更してください) URL:http://o-tea.org/ FB:こちら |
ホームページ | http://o-tea.org/ |
メール | otアットo-tea.org(アット部分を@に変更してください) |
法人認定日(NPO、一般社団等) | 2016年6月1日 |
更新日時 | 2018年10月10日 13時42分 |
「がんサバイバーを孤立させない」社会を目指して。
がんサバイバー・クラブの活動は、皆様のご支援により運営しています。
支援の方法には、サポート会員(月間・年間)と一般寄付があります。
ご自身のお気持ちにあった支援方法をお選びください。