活動予定:第7回『肉腫について学ぼう会』
■タイトル
第7回『肉腫について学ぼう会』
■イベント詳細
【日時】2018年12月1日(土) 13:00~17:10(開場:12:30)
【場所】国立がん研究センター(築地キャンパス) 新研究棟 セミナールーム
(東京都中央区築地5-1-1)http://www.ncc.go.jp/jp/ncch/access.html
【参加費】無料
【申込方法】たんぽぽHP(HP内「学ぼう会」申し込み)締切:11月28日(水)
<お申込みフォーム>http://tanpopokai.net/entry/contact/
【内容】
<様々な世代の肉腫の治療、 そのフォローアップについて>
【講師】岩田 慎太郎先生(国立がん研究センター希少がんセンター/中央病院 骨軟部腫
瘍・リハビリテーション科)
【講師】荒川 歩先生(国立がん研究センター希少がんセンター/中央病院 小児腫瘍科)
<仲間の声を聞こう>
『体験談』
【講師】救命救急医 稲葉 健介先生
『希少がんホットラインについて』
【座談会】AYA代表:鳥井 大吾さん 小児代表:友永 遥さん 成人代表:椎野 英子さん
【講師】 加藤 陽子さん(国立がん研究センター希少がんセンター)
<総合質問会>
●川井 章先生(国立がん研究センター希少がんセンター長/中央病院軟骨部腫瘍リハビリ
テーション科長)
●岩田慎太郎先生
●荒川歩先生
■お問合せ先:info@tanpopokai.net
主催:肉腫(サルコーマ)の会 たんぽぽ
共催:国立がん研究センター 希少がんセンター
イベント名 | 第7回『肉腫について学ぼう会』 |
---|---|
開催日時 | 12/1 |
開催場所 | 国立がん研究センター 新研究棟 セミナールーム |
会費 | 無料 |
お申し込み方法 | ホームページのイベント申込フォームよりお申込みをお願いいたします。 <「学ぼう会」お申し込みフォーム> http://tanpopokai.net/entry/contact/ |
ホームページ | http://tanpopokai.net/entry/contact/ |
「がんサバイバーを孤立させない」社会を目指して。
がんサバイバー・クラブの活動は、皆様のご支援により運営しています。
支援の方法には、サポート会員(月間・年間)と一般寄付があります。
ご自身のお気持ちにあった支援方法をお選びください。
活動一覧
-
12/1 第7回『肉腫について学ぼう会』 2018年11月5日
4/7 第6回『肉腫について学ぼう会』 2018年3月21日
12/2 第5回「肉腫について学ぼう会」 2017年11月20日
活動予定がありません。