
情報提供:おいしい健康さん
- 調理時間
- 30分以内
- 主な材料
- 生ハム、りんご、トマト、チーズ
- 栄養価(1人分)
-
エネルギー 104kcal たんぱく質 4.4g 脂質 8.0g 炭水化物 4.2g コレステロール 20mg 食塩相当量 0.4g 食物繊維 1.2g カリウム 178mg カルシウム 30mg マグネシウム 10mg リン 50mg 鉄 0.2mg 亜鉛 0.5mg ビタミンA 37µg ビタミンE 0.8mg ビタミンB1 0.12mg ビタミンB2 0.08mg ビタミンB6 0.10mg ビタミンB12 0.1µg 葉酸 16µg ビタミンC 13mg ビタミンD 0.1µg 栄養価を全部見る - 監修
- おいしい健康 管理栄養士
- 監修者のコメント
- ミニトマトとチーズ、生ハムとりんご、アボカドとクリームチーズなど、おいしい組み合わせで華やかなピンチョスに。
レシピが生まれたストーリー
おもてなしやクリスマスなどのイベントにぴったりの華やかなピンチョス。食欲がない時にも、ひと口サイズで少量から食べられます…続きを読む。味覚の状態や季節に合わせて、りんごをいちごやメロンにアレンジするのもおすすめです。
材料(4人分)
ミニトマト&モッツァレラ | ***** |
---|---|
ミニトマト | 40 g |
モッツァレラチーズ(一口タイプ/1人1個) | 16 g |
バジル | 2.2 g |
りんご&生ハム | ***** |
りんご | 40 g |
レモン | 20 g |
生ハム | 40 g |
アボカド&クリームチーズ | ***** |
アボカド | 40 g |
レモン汁 | 小さじ1 (5 g) |
クリームチーズ | 40 g |
ブラックオリーブ(種なし) | 9 g |
作り方
- 【ミニトマト&モッツァレラ】ミニトマトのヘタをとり、半分に切ります。
- ミニトマト・バジル・モッツァレラチーズ・ミニトマトの順にピックにさします。
- 【りんご&生ハム】りんごは皮つきのまま、よく洗い8等分のくし切りにします。
- 1cm厚さのいちょう切りにします。(0.5%の食塩水に10分ほどひたすと変色を防止することができます。)
- レモンはよく洗い、皮付きのまま、薄いいちょう切りにします。
- 生ハムは、3cm幅に切ります。
- りんご・レモン・生ハムの順にピックにさします。
- 【アボカド&クリームチーズ】アボカドとクリームチーズは2cmの角切りにします。
- アボカドにレモン汁を振りかけ、なじませます(変色防止のため)
- アボカド・クリームチーズ・オリーブの順にピックにさします。
おいしそう