
情報提供:おいしい健康さん
- 調理時間
- 15分
- 主な材料
- 木綿豆腐
- 栄養価(1人分)
-
エネルギー 92kcal たんぱく質 7.9g 脂質 4.2g 炭水化物 5.3g コレステロール 2mg 食塩相当量 1.0g 食物繊維 0.4g カリウム 192mg カルシウム 89mg ビタミンA 0µg ビタミンE 0.2mg ビタミンB1 0.08mg ビタミンB2 0.05mg ビタミンB6 0.07mg ビタミンB12 0.2µg 葉酸 14µg ビタミンC 0mg ビタミンD 0.1µg 栄養価を全部見る - 監修
- おいしい健康 管理栄養士
- 監修者のコメント
- 冷めてもおいしい、だしのうまみを含んだ豆腐の煮物。消化に良いので、体調が良くないときにもおすすめの一品です。
レシピが生まれたストーリー
豆腐の煮物は、消化が良く胃腸に負担をかけたないので、食欲不振や吐き気を感じるとき、お腹の調子がよくないときにおすすめの一…続きを読む品。しっかり味なのでごはんにもよく合い、木綿豆腐を使うことで、食べごたえもしっかりあります。だしの香りが気になるときは、冷まして食べても◎。煮汁にしばらく浸しておくと、味がしみてよりおいしくいただけます。
材料(2人分)
木綿豆腐 | 200 g |
---|---|
Aだし汁 | 大さじ4 (60 g) |
Aしょうゆ | 大さじ2/3 (12 g) |
A砂糖 | 大さじ2/3 (6 g) |
かつお節 | 2 g |
作り方
- 豆腐は大きめの一口大に切ります。
- 鍋にAを入れて混ぜ、豆腐とかつお節を加えて火にかけます。
- 10分ほど、豆腐に味がしみるまで煮たら出来上がりです。好みでさらにかつお節を散らします。
おいしそう