がん患者の働く・生きるを応援するプロジェクト「りぼら」
みんなで挑戦!応募しよう
~ロゴ&キャラクター デザインワークショップ~
A日程:2020年8月14日(金)14:00~16:00
B日程:2020年8月15日(土)14:00~16:00
※ 同じ内容を2回開催!
※ 無料オンライン(Zoom)ワークショップなので、どこからでも参加OK
※ 2時間フルでご参加ください!
絵心がない、描いたことがない・・・・・大丈夫です。
ワークショップで、一緒に考え、アイデアを出したり描いたり、そしてそのまま簡単に応募できます!
プロのデザイナーからコツを伝授。
〇や△□など単純な形の組み合わせや、気持ちを色で表現した組み合わせなど、難しいことは考えず、
直感でチャレンジ!
ワークショップお申し込み
A日程:2020年8月14日(金)14:00~16:00
お申し込みはこちらから→https://questant.jp/q/WEB58J51
B日程:2020年8月15日(土)14:00~16:00
お申し込みはこちらから→https://questant.jp/q/FF5IBG5M
※オンライン(Zoom)開催のため、全国どこからでも参加OKです!
お申し込みいただいた方には3日前までにアクセス先をご案内します。
※応募資格は、がんに関わるすべての方です。
※定員は各回20名です。
【りぼらとは】
「りぼら」は、がん患者の働く・生きるを応援するために、NPO法人日本キャリア開発協会(JCDA)が新たにスタートさせるプロジェクトです。
がん治療が一段落して、そろそろ働かなきゃ・・・だけど、前のように動けるかな?まだちょっと自信ない・・・これからのことに不安なるのは自然なことです。
その一方で、がんになったからこそ、自分らしさを大切にして、誰かの役に立てたら・・・そんな思いを心の奥に秘めている方も多いのではないでしょうか。
そこで、大切になってくるのが、“準備と作戦”です。自分がどうしたいか、どうすればできそうか、キャリアカウンセラーと一緒に考えたり、企業のお仕事をボランティアで体験し「働く」リハビリをしながら、「働く」イメージを作っていきます。これが、リハビリボランティア「りぼら」です。
【ロゴ・イメージキャラクターの公募、およびワークショップ開催主旨】
がん患者の働く・生きるを応援するプロジェクト「りぼら」のイメージキャラクターを一緒に作成することを通じ、キャリアカウンセリングを身近なものに感じ、気軽に相談できる社会にしたい!
このプロジェクトに関心がある方、がんになった経験を社会に活かしたいというがん患者さんや、がんに関わるすべての方(家族、同僚、友人、医療従事者・などなど・・・・)と一緒に、その想いをカタチにしたい!
そんな思いから、ロゴ・イメージキャラクターを公募とし、キャリアカウンセラーと一緒に描く場「ワークショップ」を開催いたします。
ワークショップ主催:NPO法人 日本キャリア開発協会 両立支援推進プロジェクト
お問合せ先:hatarakikata@j-cda.jp