新着情報

クリコの「今日をささえる」レシピ/第4回 人参のポタージュ

掲載日:2025年7月2日 10時57分

お食事に悩んだときも、ホッとできる“おいしい”を感じてもらえるレシピをご紹介します。作る人にもやさしい工夫を詰め込みました。ぜひお試しください。

人参のポタージュ

人参と玉ねぎをじっくり炒めて作る濃厚な甘みのポタージュ。
クミンパウダーの香りが爽やかな一品です。
強い抗酸化作用を持つ人参のβカロチンに夏の疲労回復効果が期待できます。

【材料 2〜3人分】
出来上がり約450cc

材料名 分量
1 人参 200g
2 玉ねぎ 40g
3 じゃがいものピュレ
*作り方は 「クリコ流ふわふわ介護ごはん」第6回「じゃがいものピュレ」参照
40g
4 スープ
300cc
鶏ガラスープの素 小さじ2
ローリエ 1/2枚
5 塩・こしょう 各適宜
6 牛乳 70cc
7 オリーブ油 適量
8 クミンパウダー 適量

【作り方】

  1. じゃがいものピュレを準備する。
  2. 人参は厚さ5mmの半月切りに、玉ねぎは繊維に逆らって薄くスライスしオリーブ油でじっくり炒める。スープの材料を加え弱火で約15分煮て、そのまま冷ます。
  3. ローリエを取り除き、1と牛乳を加えてミキサーでなめらかになるまで粉砕する。
  4. 3を温め直し塩・こしょうで調味する。冷製にする場合は冷蔵庫で冷やす。
  5. 器に注ぎ、クミンパウダーをふる。

【ポイント】

人参と玉ねぎをじっくり炒め甘みを引き出す。

クリコ 料理研究家・介護食アドバイザー
クリコ 料理研究家・介護食アドバイザー 本名は保森千枝(やすもりちえ) 自身の介護経験から、加熱しても固くならない手作りの肉・魚介素材を考案。柔らかく、見た目に食欲のわく肉・魚介料理のレシピを多数開発。野菜ピュレを活用した野菜料理は、主食からデザートまでレパートリも豊富。 食べる人だけでなく作る人も一緒に楽しめる、そんな家庭の食卓作りをモットーとしている。 【Webサイト】 「やわらかい・飲み込み安い クリコ流ふわふわ希望ごはん」 https://curiko-kaigo-gohan.com/ 【主な著書】 「希望のごはん」(日経 BP社) 「噛む力が弱った人のおいしい長生きごはん」(講談社)
ぜひメールマガジンにご登録ください。
ぜひメールマガジンに
ご登録ください。
治りたい
治りたい
治りたい
治りたい
治りたい