がん患者として、その家族として、患者会として「何か活動を起こしたい」と考えている方向けのZOOMセミナーです。
セミナー3つのポイント!
〇米国ナンバー1のがんセンター“MDアンダーソンがんセンター”の上野直人教授の講座により、「患者力を高めるアドボケート活動」についてその基礎を学ぶことができます。
〇過去のアドボケートセミナー卒業生が立ち上げた事例を紹介してもらいます。がん患者支援やがん医療の夢を語り、共有し、実現したい方はそのプロセスとアウトカムを学べます。
〇3人の成功事例について、直接質問し理解を深めることができます。
【概 要】
□ 日 時 : 2021年1月30日(土) 10:00~12:00 (9:30アクセス開始)
□ 場 所: ZOOMにて開催(アクセス先は申し込み後にお伝えいたします)
□ テーマ: アドボケートセミナーの活動成果と未来へのステップ
□ スケジュール
セッション 1 「ミッション&ビジョン・マイ ドリーム」 を上野直人先生と一緒に考える
上野 直人先生 テキサス大学MDアンダーソンがんセンター(MDA) 教授
セッション 2 「MODと活動実績について」仮
高木健二郎さん 一般社団法人食道がんサバイバーズシェアリンクス代表理事
セッション 3 「地域密着の活動の立ち上げと運営」仮
樋口麻衣子さん
セッション4 「企業と患者支援活動をつなぐ支援」仮
大塚仁子さん
セッション5 「総評」仮
古川孝広先生 がん研有明病院 先端医療開発センター がん早期臨床開発部長
□ 募集人員と対象: 最大40名
アドボケートセミナー過去参加者、がん患者、家族、患者会に関する活動を始めようとする方、始めている方。
□ 募集締切:2021年1月29日(金)23:59
【お申し込みをされる際に注意】
・ZOOMでの参加はお顔を出しての参加が必須となります。
・開催報告などでZOOMの画面などを撮影し弊会のHPやSNSなどで公開いたします。
上述に同意いただいた場合のみお申し込みくだい。